
鉄を多く含む食品を以下にまとめます。(g数は鉄9㎎を摂取できる量です)
<ヘム鉄として>
煮干し(イワシ) | 50g |
---|---|
レバー(豚) | 70g |
レバー(鶏) | 100g |
鶏卵(卵黄・生) | 150g |
鮎(天然・焼) | 164g |
<非ヘム鉄として>
青のり(素干し) | 12g |
---|---|
きくらげ(乾) | 25g |
焼きのり | 80g |
ごま(煎り) | 91g |
きな粉(全粒黄大豆) | 112g |
当社では、基本的に栄養素は食事から摂取していただくことをお勧めしておりますが、もしお食事だけでは不足してしまう場合には、「ヘム鉄」で補っていただくことをお勧めしています。
関連商品

ヘム鉄
関連するQ&A
『ヘム鉄』には、鉄として1カプセル当たりに4.5㎎含まれるとのことですが、ヘム鉄としてはどのくらい入っていますか?
4歳の息子が貧血で『ヘム鉄』を1日1カプセル飲ませていたのですが、子供に飲ませ続けても問題ないでしょうか?
『ヘム鉄』を摂取するおすすめのタイミングはありますか?
『ヘム鉄』を毎日摂取し続けることで、からだに害はありますか?