開催終了
オンデマンド配信中
大好評セミナー第3弾!
確かにそうだ!医療機関に必要な『医学以外のファクター』とは?
実は、杉岡先生をお招きするのは今回で3回目。
1年前のセミナーでは絶賛の感想の嵐でした。
受講された先生からの感動のコメントを一つご紹介します。
********************
栄養療法外来をやるとサプリメントの販売もできてクリニックの増収にもつながる!
という安直な考え。かつてはありました。
また栄養外来は完全予約制でなければできない。
当面は保険診療やりながら修行だ!でも時間がとれないから説明も中途半端になるんだ。
と一人でグルグル悩んでいましたところが杉岡先生のお話で霧が晴れました!!
気持ちが楽になりました。
自分でもやれそうな気がしてきました。
ありがとうございます。
第3回目を待っております!!
医師 M先生
********************
「大切なのは開業したときに職人ではなく経営者に変わるという意識を持つこと」と仰る杉岡先生。
開業前の救急医の頃から「ジェイ・エイブラハム・マーケティング大学」に参加し、クリニック経営に必要な医学以外のファクターを学んでおられたのです。
そこで学んだ知識をご自身のクリニック経営に上手に落とし込まれ、今では「幸せなクリニック経営者」として成功されています。
今回のセミナーでは杉岡 充爾 先生にご自身の失敗談を混じえながら
・患者さんとの信頼関係を深めるパートナーシップの作り方は?
・スタッフさんを募集するときに大切なことは?
・スタッフさんと理念を共有する秘訣
などについてお話頂きます。
本セミナーはプレゼン形式ではなく、初めから皆様から寄せられた事前質問にお答えしていくQ&A形式となります。
ぜひ、みなさんが日頃悩んでいる経営、スタッフマネジメント、患者さんとの信頼関係の築き方などのお悩みを投げかけてみてはいかがでしょうか?

杉岡 充爾 先生
医療法人社団鳳翔会 すぎおかクリニック理事長
医学博士 日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医 日本抗加齢医学会専門医 日本医師会健康スポーツ医 日本心血管インターベンション治療学会専門医 1991年、千葉大学医学部卒業。 1994年より千葉県船橋市立医療センター 2014年5月「すぎおかクリニック」を開院。 メディア NHK総合「ニュース7」 NHK world JAPAN フジテレビ「Live news it!」 フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」 TV東京『主治医が見つかる診療所』 をはじめ多数のメディアに出演。 著書 『強い血管をつくれば健康になる』 『最高の疲労回復法』など。
日 時 | 2022年5月16日(月)20:00~21:00(終了予定) |
---|---|
会 場 | 本セミナーはオンライン開催(LIVE配信)とさせていただきます。 (※視聴方法につきましては、お申し込み後、別途ご案内いたします) |
対 象 | 医師・歯科医師・医療スタッフ ※セミナー後のテキスト等の販売は医師・歯科医師のみに限定させていただいております。 |
参加費 | 無料 |
必要なもの | ・Zoomをインストールしたパソコン・タブレット・スマートフォン ・セミナーに参加できるネット環境(通信料はご負担願います) |
---|---|
Zoomの ご案内 |
Zoomとは、アプリのインストールにより、テレビ会議が出来るシステムです。 パソコン、スマートフォン、タブレットなどで、誰もが無料でこのシステムを利用可能です。 IDやパスワードは、後日お知らせします。 |
推奨環境 | パソコン(Windows・Mac)での視聴を推奨します。ガラケーではご参加いただけません。 |
注意事項 | 録画録音、途中退出(体調がすぐれない場合は除きます)はご遠慮ください。 |

会員限定でオンデマンド配信しています
オンラインセミナーでは、医療機関に従事されている方限定で、
見逃された方やもう一度見返したい方向けにオンデマンド配信を
しております。
限定コンテンツをご覧になるには会員登録をお願いします。
お申込者 | 308 名 |
---|---|
当日視聴者 | 164 名 |
アンケート回答数 | 71 名 |
セミナー満足度 | 4.61点(5点満点) |
- 医療従事者(医師)としてはもちろんですが、経営者、そして人間的にもバランスのとれたご講演でした。
考えさせられることがたくさんあり、とても勉強になりました。「山あり、谷あり、谷あり、谷あり」心に刻みます(笑)。
田村社長との掛け合いも楽しかったです。ありがとうございました。
(歯科医師 O先生) - 本日も楽しい講演ありがとうございました!
ドクター向けの内容だったのだと思いますが、患者さんとのコミュニケーションにも活かせますし、スタッフの中でも立場が上になったとしても、どのような思いで他のスタッフといい関係を保つかなど、杉岡先生にはいつも人としての在り方のようなところまで深く考えさせられるので、延長も込みで楽しく聞かせていただきました!
田村社長さんのいつもニコニコ補足、解説いただけるのもありがたいです!また来月も楽しみにしています♪
(医療スタッフ I様) - 明日のミーティングから指示するだけでなく、どうして必要なのか話しながら進めていきます。
(歯科医師 T先生) - ちょうど歯科医院のチーフになった所で、院長側の視点も知っておきたいと思っていたのでとても参考になりました。
たくさんの視点や引き出しがあるのだなと杉岡先生のファンになりました!
またセミナーをされる際は受講させて頂きたいと思います。
たくさんのお話をありがとうございました!
(医療スタッフ O様) - 患者様との信頼、スタッフとの関係、伝え方、まだまだ未熟だと感じました。
本日の講演を振り返り身につけていきもっと学ぶ必要を感じました。
(歯科医師 T先生) - 患者様にもスタッフにも、思ったことをそのまま言うのではなく、目的をもって発言しふるまってらっしゃる先生の普段からの考えを拝聴出来、大変参考になりました。
(歯科医師 S先生) - 医療理念に対する考え方やスタッフの採用など他の先生方も悩んでいることは同じなのだなと感じました。
またそれらの質問にたいする適切な回答、非常に参考になりました。
(歯科医師 S先生) - 先生の話し方や表情がとても印象的でした。
話の内容がとても入りやすかったです。質問形式での進行もとても良かったです。
(歯科医師 O先生) - どの質問も院内であるあるのもので、いつも難しく考えすぎていましたが、腺性のお話を聞いてよくわかりました。納得することばかりでした。
(医療スタッフ G様) - 普段自身でも気になっていたことが網羅されており、明解な回答が得られて良かったです。
(歯科医師 M先生) - 先生のような上司の下で働きたいし、そういう経営者に選ばれるような人間にならねばと思いました。
(歯科医師 M先生) - 患者さんに対しても、スタッフに対しても、
まずは傾聴!ひとの話を聞きなさい!
の一言につきますね。
(医師 M先生) - 先生の考え方や具体的な対処方法などとてもわかりやすかったです
(歯科医師 T先生) - 杉岡先生の考え方、話し方、熱い思いがしっかり伝わりました。
(医療スタッフ Y様) - とかく抽象的になりやすい質問を深く分析なさって、分かりやすくご回答頂きありがとうございました。
(歯科医師 K先生) - 大変勉強になりました。
有意義な時間を過ごすことができましたことに、感謝申し上げます。
(医師 N先生) - とても勉強になりました。
ありがとうございました
(歯科医師 F先生) - とても勉強になり、楽しく拝聴させて頂きました。
ありがとうございました。
(医師 Y先生) - 大変参考になりました。有難うございました。
(医師 M先生) - とても勉強になりました。
(医師 S先生) - 大変わかりやすく、役に立つセミナーでした。
(歯科医師 O先生) - いつもためになるお答えで、大変参考にさせて頂いております。
(歯科医師 H先生) - 杉岡先生の話がとても面白かった
(歯科医師 M先生) - 共感することばかりでした。
(歯科医師 H先生) - 楽しかったです
(歯科医師 I先生) - すごく真剣に答えていただき、大変参考になりました。
(歯科医師 O先生) - オールQ &Aコーナーも大変良かったです。
(歯科医師 T先生) - 医院を経営していく上でのティップスをたくさん聞けました。
(医師 S先生)
2025年8月20日(水)

~経営と診療の未来を拓くAI活用法~



HOME > セミナー・勉強会 > オンライン・セミナー