『スマート抹茶(有機)』の100g袋タイプは、どれくらいで飲みきったら良いですか?

抹茶は製品が微粒な粉末状であるため「酸化、温度、湿度、光」の影響を受けやすいお茶です。
これらの影響で、鮮やかな緑色が失われたり、栄養素にも変化があるといわれています。
そのため、冷蔵庫での保管をおすすめしています。
温度変化による湿気が生じやすいため、以下の点にご注意ください。
- 未開封品は、一度室温に戻してから開封してください。
(低温のまま開封すると、結露が生じて品質の劣化につながります) - 開封後に冷蔵庫保管する際は、チャックをしっかりしめて密封し、さらに保存袋に入れるなど、湿気対策をされることをおすすめします。
どちらの場合も、できるだけ早くお召し上がりください。
関連商品

スマート抹茶(有機)
関連するQ&A
『スマート抹茶(有機)』の1日の摂取目安量はどれくらいですか?
『スマート抹茶(有機)』は料理にも使っていいですか?また、お勧めの飲み方はありますか?