
参考)食品中に含まれるカリウム・リンの含有量
【 カリウム含有量 】
1回量(目安) | 含有量 |
---|---|
白米(150g) | 132mg |
小松菜(50g) | 250mg |
じゃがいも(100g) | 420mg |
納豆(50g) | 330mg |
バナナ1本(160g) | 576mg |
参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
【 リン含有量 】
1回量(目安) | 含有量 |
---|---|
牛乳(100ml) | 93mg |
卵(50g) | 85mg |
鶏 胸肉(100g) | 120mg |
たらこ(50g) | 195mg |
ウインナー(2本) | 88mg |
参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
関連商品

アミノ酸(必須アミノ酸+α)
関連するQ&A
『アミノ酸(必須アミノ酸+α)』はアミノ酸スコア100点ですか?
『アミノ酸(必須アミノ酸+α)』にはリンやカリウムがどれくらい含まれていますか?
プロテインよりも『アミノ酸(必須アミノ酸+α)』を摂取するデメリット・メリットがあれば教えてください。
『アミノ酸(必須アミノ酸+α)』は他のサプリメントと違って空腹時に飲んだ方がいいと聞きましたが、何故ですか?
最近『アミノ酸(必須アミノ酸+α)』を飲み始め、食後に2粒飲むだけで便が緩くなります。何が原因ですか?