コリンはビタミン?


コリンは、ビタミンB群の仲間と言われるビタミン様物質ですが、最近では様々な働きが報告されていますbulb
そこで今回は「コリンについて」簡単にまとめたいと思いますbowtie

  

●コリンとは
ビタミンB群に属するコリンは水溶性のビタミン様物質に分類され、食品中では、ホスファチジルコリン(レシチン)スフィンゴミエリンなどの形で存在しています。

生体内ではリン脂質の構成成分であり生体膜機能に必須な栄養素です。
また神経伝達物質のアセチルコリンの前駆物質であり神経刺激伝達維持に関わっていますキラキラ

家畜ぶーぶー牛さんや家禽にわとり、魚類うお座では、コリンの不足によって脂肪肝肝臓成長の低下ダウンなどの障害が起こることが分かっていますドクロ

ヒトでもある種の脂肪肝はコリンの欠乏によって引き起こされることが分かってきており、コリンは脂肪肝防止因子と呼ばれるようになってきました。

  

●コリンの体内合成
コリンは体内で合成することができる栄養素なのでビタミンではなくビタミン様物質と呼ばれますが、体内では以下のようにして作られますサゲサゲ↓

①ホスファチジルコリンの合成
・肝臓内でホスファチジルトランスフェラーゼによってホスファチジルエタノールアミンからホスファチジルコリンを合成
[SAMe(S-アデノシルメチオニン)がメチル基を与える]
2016060807

・食事から得られるコリンからホスファチジルコリンを合成
2016060808

②ホスファチジルコリンの分解して再利用
ホスファチジルコリンのコリンとセリンの塩基置換反応によりコリンを生成
2016060809

  

●アメリカでのコリンの扱い
アメリカでは1998年にThe Federation of American Societies for Experimental Biology (FASEB)が「コリン」を必須栄養素として認識し、適正摂取量を定めています。

・成人男性 …550㎎/日
・成人女性 …425㎎/日

コリンは肝機能(脂肪肝)だけでなく美容クレオパトラスポーツパフォーマンス向上走る人認知機能向上アップなど様々な働きが期待されていますグッド!

体内でもコリンを合成することができますが、その量はそんなに多くないので食事から十分に摂取しましょうビックリマーク
ちなみに、コリンはegg.マンガ肉うお座大豆製品大豆などに多く含まれていますよにこにこ

  

(さ)

  

<参考>
・国立健康・栄養研究所 「健康食品」の安全性・有効性情報
・農林水産省 動物医薬品検査所ホームページ
・http://biosciencedbc.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf.php?year=1990&number=3506&file=FbVhozB7hdOd0lPLUSzrdjDPw==
・イラストレイテッド ハーパー・生化学[原書29版]
・ストライヤー 生化学 第6版
・日油株式会社のホームページ

栄養素の成分や働き 関連記事もご覧ください

\この記事が気に入ったらフォロー/

Facebook

最新情報をお届けいたします

ヘルシーパスのFacebookはこちら>

関連サイト