
『プレミアムビタミン&ミネラル』は、単に多くの栄養素を配合するだけでなく、その配合成分や形状、包装フィルムに至るまで、お客様の健康を真摯に考え抜いた結果生まれた、まさに自信作です🤩
今回は『プレミアムビタミン&ミネラル』について紹介します!
目次
プレミアムビタミン&ミネラル
配合栄養素量
3包当たり◆この商品には酵母を使用しています。
価格
2週間分(1箱) :9,800円(税抜価格 9,074円)
4週間分(2箱):18,500円(税抜価格 17,130円)
4週間分(2箱セット)の方が、お得にご購入いただけます。
アレルギー表示
大豆・ゼラチン
『プレミアムビタミン&ミネラル』の特徴
厳選された高品質な原料
吸収率を考慮したサンゴカルシウム(カルシウム・マグネシウム含有)、そして天然のアセロラ由来ビタミンCなど、ヘルシーパスが厳選した原料を使用しています🍒
栄養素の働きを考えた配合と形状
カルシウムの吸収を助けると言われるクエン酸も配合しています。
また、栄養素の中には、互いに影響し合い、一緒に配合すると安定性が損なわれてしまうものがあります😖
そこで当社では、相性の良くない栄養素はあえて別々のカプセルに分けることで、それぞれの栄養素が本来持っている力を損なうことなく、安定した品質でお届けできるよう工夫しています。
持ち運びにも便利な個包装タイプ
1回分ごとにアルミフィルムで分包されているため、携帯に大変便利です。
酸素や紫外線による劣化を防ぐため、フィルムは厚めに設計されています。
『マルチビタミン&ミネラル(大小セット)』との違い
「粒の形状」、「栄養素の種類と量」、「使用原料」、「包装形態」が大きく異なります。
粒の形状
『マルチビタミン&ミネラル(大小セット)』
⇒タブレット(大ボトル) + ソフトカプセル(小ボトル)
『プレミアムビタミン&ミネラル』
⇒ハードカプセル + ソフトカプセル
※特に『マルチビタミン&ミネラル(大ボトル)』は、タブレットの表面をコーティングしていないため「酵母のにおい」があります。
しかし、『プレミアムビタミン&ミネラル』はハードカプセルに包まれているためにおいが少なくなっています。
栄養素の種類と量
『プレミアムビタミン&ミネラル』は『マルチビタミン&ミネラル(大小セット)』の配合をベースに、カルシウムやマグネシウムを増量しており、ルテイン、リコピン、EPA、DHAも配合しています。
使用原料
『プレミアムビタミン&ミネラル』は『マルチビタミン&ミネラル(大小セット)』と同様、酵母原料をメインで使用し、できる限り自然な形で栄養をお届けするよう努めています。
また、吸収に配慮したサンゴカルシウムや、アセロラ由来の天然ビタミンCを使用しておりカルシウムの吸収を助けるクエン酸も配合しています。
包装形態
『マルチビタミン&ミネラル(大小セット)』
⇒約1ヶ月分入ったボトルタイプ
『プレミアムビタミン&ミネラル』
⇒1回分の個包装
<どちらを選ぶ?>
基本的な栄養補給や価格を重視するなら『マルチビタミン&ミネラル(大小セット)』がおすすめです。
一方で、厳選された天然由来の原料、高い利便性、そして細部まで配慮された製法を求める方には『プレミアムビタミン&ミネラル』がぴったりでしょう。
ご自身のライフスタイルや重視するポイントに合わせて、最適なマルチビタミン&ミネラルを選んでみてくださいね😉🌟
よくあるご質問
Q. 個包装のフィルムが開封しづらいです
A. 個包装の上部に切り込みを入れており、やや厚みがありますが、開封しづらい場合はハサミなどをご使用ください。(手元には十分ご注意ください。)
当社の『プレミアムビタミン&ミネラル』『Woman Selection(ウーマンセレクション)』『PROTECT PACK 2020(プロテクトパック 2020)』は個包装のパッケージとなっております。
大切な栄養素を紫外線や酸素・湿気から守るため、アルミやポリエチレンなどの多層構造にしておりやや厚みがあります。
まとめ
『プレミアムビタミン&ミネラル』は、ヘルシーパスがお客様の健康を第一に考え、細部にまで心を配って開発した製品です✨
質の高い栄養素を、飲みやすく、そして続けやすい形で届けたい。
そんな私たちの想いが詰まっています。
ぜひ一度、このプレミアムな自信作をお試しください☺🍀
商品ページはこちら
ゆーみん
管理栄養士