記事一覧


七夕と言えば…

2014.07.07

本日、7月7日は七夕ですね 皆さんは七夕と言えば何を思い浮かべますか 織姫や彦星、笹の葉、短冊、流れ星などを思い浮かべる方が多いかもしれないですね しかし、私が思い浮かべるのはそうめんです:simple_smile: 花 […]

栄養価の高い夏野菜~モロヘイヤ~

2014.07.02

蒸し暑い日が続いていますね そんな時は、栄養価が高くて元気の出る旬の食材を食事に取り入れるのがお勧めです そこで今回は、今が旬で、栄養価が高いのにクセが少なくて食べやすい野菜「モロヘイヤ」について簡単にご紹介します

2型糖尿病とインクレチン

2014.06.30

最近、2型糖尿病のインスリン分泌障害に対して「インクレチン」と呼ばれるホルモンが注目されています そこで今回は2型糖尿病とインクレチンについて簡単にまとめたいと思います

レプチンについて

2014.06.27

最近、肥満や糖尿病などの生活習慣病が問題となってきているためか、レプチンというホルモンについてよく見聞きするようななった気がします 皆さんはレプチンについてご存知ですか 今回は、レプチンについて簡単にまとめたいと思います

清潔にしすぎるとアレルギーになりやすい?

2014.06.25

近年、日本ではアレルギーを持つ人が急増しており、約30%の人が何らかのアレルギーを持っていると言われています アレルギー疾患の最大の原因は環境の変化と考えられていますが、どの環境が原因なのかということは疾患によって異なり […]

加工デンプンとはどんなデンプン?

2014.06.20

「添加物って体に悪いイメージはあるけど一体どんなものに注意したら良いの?」と、お悩みの方がいらっしゃるかもしれません。 全ての添加物が悪者というわけではありませんが、今回は、是非とも注意したい添加物である加工デンプンにつ […]

合成甘味料(人工甘味料)の問題点とは?

2014.06.18

最近、スーパーやコンビニなどでは「甘さ控えめ」「カロリーゼロ」「砂糖不使用」などと書かれた商品を目にする機会が増えています。 こういった商品には合成甘味料(別名:人工甘味料)が使われていることが多いのですが、甘いのにカロ […]

ヘモグロビンA1c

2014.06.16

最近“糖化”という言葉が一般的になりつつあります。 糖尿病の指標であるヘモグロビンA1cはヘモグロビンの糖化度を示したものですが、なぜ糖尿病の指標となるのでしょうか? そこで今回は、ヘモグロビンA1cについて簡単にまとめ […]

葉酸摂取について

2014.06.11

お問い合わせで、妊婦さんの葉酸摂取についてご質問をいただくことがあります 葉酸には胎児の神経管閉鎖障害のリスクを下げる効果が期待できるため、厚生労働省は妊娠を計画している女性や妊娠の可能性がある女性などは、食事からの葉酸 […]

栄養価の高い夏野菜~ラッキョウ~

2014.06.06

6月に入って約1週間が経過しました もう初夏ですね 先日いつもの八百屋さんに行くと、泥付きのラッキョウを発見しました ラッキョウの甘酢漬けが大好きなので毎年のように漬けていますが、今年は梅酒と梅ジュースを漬ける予定で容器 […]

関連サイト