サプリメントの飲み方


最近よくあるお問い合わせに
 
カプセルを飲み込むのが苦手なので、中味を出して飲んでもいいでしょうか?
また、中味はどのようにして飲むのがいいですか?

 
というものがあります。
 
カプセルの飲み込みは慣れもありますが、特にお子様や高齢者の方は飲み込みにくいかもしれませんね飲む

今回は、上記のような質問に対して、当社ではどのように回答しているのかをご紹介しますbowtie

【サプリメントの飲み方の例】

現在、当社のサプリメントで使用しているカプセルは、ハードカプセル、ソフトカプセル共に機能性を持たせたものはないため、中味をカプセルから出して飲んでいただいて問題ありません

各カプセルの、中味の出し方とご注意は次の通りですコチラ

 

<ハードカプセル>

ハードカプセル使用商品の例:マルチビタミン&ミネラル【女性用】
2016060917

カプセルは、簡単に外すことができます
中味は粉末ですので、そのまま水で飲んだり、オブラートに包んだり、ジュースなどに溶かしたりしてお召し上がりいただければと思います。

 

◆ご注意◆
※1.当社のサプリメントは添加物の使用は必要最低限のため、中身は美味しいものではありません。苦味や渋味、酸味などが強い場合が多いです。
※2.栄養素によっては熱や酸、アルカリなどに弱いものがあります。熱々のものや酸味が強い飲み物(食事)に混ぜてしまうと、栄養素が壊れてしまう場合があります。
※3.中味は酸素や湿気に弱い場合が多いため、カプセルから出した後はお早めにお召し上がりください。
※4.清潔な手指でお取り扱いください。

 

<ソフトカプセル>

ソフトカプセル使用商品の例:オメガ3系脂肪酸
2016060918
ハードカプセルのように外すことが難しいため、カッターやハサミなどでカプセルを切り、中味を出してお召し上がりください。
中味は液体(主に油)ですので、そのまま水で飲んだりジュースなどに溶かしたりしてお召し上がりいただければと思います。

 

◆ご注意◆
※1.ソフトカプセルの中味には亜麻仁油や魚油を使用しているものが多くあり、苦味や生臭みが強い場合があります。また、水には混ざりにくくなっています。
※2.栄養素によっては熱や酸、アルカリなどに弱いものがあります。熱々のものや酸味が強い飲み物(食事)に混ぜてしまうと、栄養素が壊れてしまう場合があるためお気を付けください。

(くれぐれもお湯では溶かさないでください。)
※3.中味が酸素や光に弱い場合が多いため、カプセルから出した後はお早めにお召し上がりください。
※4.清潔なハサミ、カッターなどをご使用ください

(カプセルが小さいため、刃物をお使いの際はお取り扱いにご注意ください。)

 

※5.中味の色が濃いものは、服などにつくと色が取れにくい場合があります。
最近では、ドラッグストアなどで「お薬やサプリメントを飲み込むためのゼリー」なども販売されているようです。
そういった商品を利用してみるのも良いと思います音譜
ちなみに、私は息子が1歳半くらいの時からサプリメントを与えていますが、ぬるいお味噌汁やヨーグルト、ジュースなどに混ぜていました味噌汁ヨーグルト野菜ジュース
現在は3歳なので、ビタミンDやオメガ3系脂肪酸などのソフトカプセルであれば飲み込むことができますグッド!(個人差はあると思います)
子供の栄養素摂取は食事から』が基本ですが、手作りで栄養バランスを考えた食事を作っていても、健康の維持・増進に必要な栄養素の摂取が難しい現代では、サプリメントでの補助も必要と思っていますにこにこ

  

(さ)

サプリメントの基本 関連記事もご覧ください

\この記事が気に入ったらフォロー/

Facebook

最新情報をお届けいたします

ヘルシーパスのFacebookはこちら>

関連サイト