記事一覧


商品カタログバージョンアップ(2021年5月版)について

2021.06.16

皆さんこんにちは、企画開発部の荒木です🍳 5月24日(月)より商品カタログがバージョンアップしましたので、 今回は商品カタログバージョンアップについてご紹介いたします(〇’◡’〇)✨!

マルチビタミン&ミネラル【酵母フリー】の変更に関するお知らせ

2021.06.09

5月25日よりマルチビタミン&ミネラル【酵母フリー】のデザインを変更いたしました。 今回は、マルチビタミン&ミネラル【アスリート】とマルチビタミン&ミネラル【アレルゲンケア】の特徴についてまとめま […]

栄養価の高い夏野菜~レタス~

2021.06.02

レタスは年中手に入れられる野菜ですが、今の時期(初夏)が一番おいしいと言われています🥬✨ 今回は、そんな旬の「レタス」についてご紹介します💡  

旬の枝豆を使った「疲労対策レシピ」

2021.05.26

初夏から秋ごろまで旬となる枝豆は子どもの おやつ やビールの おつまみ などに最適で、よく食べている人も多いと思います。 江戸時代でも茹でた枝豆を食べ歩き、ファストフード感覚の食物だったそうです。 今回は栄養価も高く食べ […]

[栄養素の説明書⑥]発育サポート!ビタミンB₂

2021.05.19

前回、[栄養素の説明書⑤]でビタミンB₁についてご紹介させていただきました📢✨ 今回は、水溶性ビタミンの「ビタミンB₂」についてご紹介いたします!

[栄養素の説明書⑤]疲労回復!!ビタミンB₁

2021.05.12

前回、[栄養素の説明書④]でビタミンEについてご紹介させていただきました📢✨ 今回は、水溶性ビタミンの「ビタミンB₁」についてご紹介いたします!

サプリメントと医薬品の相互作用

2021.04.28

単体では問題ない医薬品でも、サプリメント(食品)と併用することによって、よくない影響が出る組み合わせをご存じでしたか? 今回は「サプリメントと医薬品の相互作用」について紹介します!

慢性頭痛について

2021.04.21

日本頭痛学会によると、国民の4分の1が慢性頭痛に悩んでいると言われています🤯⚡ 自分の頭痛のタイプを知ることで、症状緩和への第一歩となるため、今回は慢性頭痛について紹介していきます!

[栄養素の説明書④]血液凝固ビタミン!!ビタミンK

2021.04.14

前回、[栄養素の説明書③]でビタミンEについてご紹介させていただきました。 今回は、同じ脂溶性ビタミンの「ビタミンK」についてご紹介いたします👏🤩

乳酸菌生成物質の効果

2021.04.07

  皆さんは、乳酸菌生成物質というものをご存知ですか? 社内で乳酸菌生成物質が話題となり、聞き覚えのないものに戸惑ってしまいました😓💦 今回は”乳酸菌生成物質”について調べたことをまとめていきたいと思います☝✨

関連サイト