記事一覧


ケトジェニックダイエットとは?

2021.12.08

ケトジェニックダイエット(ケトン食、ケトジェニック食)は、主にてんかんの治療食として知られていましが、 近年では、低糖質食としてダイエット時の食事法のひとつとして捉えている人もいるようです。 なお、ケトジェニックダイエッ […]

お祝い事にお勧め!「ビタミンD入りサーモンの祝い寿司」

2021.12.01

ヘルシーパス『設立15周年を記念レシピ』として、祝い寿司を作りました😋 この時期にしっかり摂りたい栄養素「ビタミンD」がたっぷり摂れるよう ビタミンDサプリメントを混ぜたご飯に、バラを模した鮭(サーモン)やいくら、干し椎 […]

減塩以外の高血圧対策

2021.11.24

一般的に、加齢とともに血管が柔軟性を失って硬くなるため、年齢が上がるにつれて血圧は上昇します。 高血圧対策としては「減塩」が有名ですが、日本食は塩分量が多く、また、単に塩分を減らすだけでは食事が味気なくなってしまい、特に […]

医療機関向け ニュースレターの紹介

2021.11.17

ヘルシーパスでは、1か月に2回程度、医療機関向けにニュースレターを無料で配信しています📰 (配信方法は、電子メールまたはFAX) 配信内容は、「基本的な栄養に関する情報」、「病気やお悩みへの対策」、「法律や制度に関する知 […]

ビタミンD入りレシピ第二弾!

2021.11.10

様々なはたらきで注目されている「ビタミンD」ですが、紫外線量が下がる秋から冬にかけて私たちの血中のビタミンD〔25(OH)D3〕濃度も下がるため、これからの季節は食べ物からしっかり摂りたい栄養素のひとつです。(ビタミンD […]

話題のビタミンDを大幅に増量しました!

2021.10.26

マルチビタミン&ミネラル【女性用】とインプラントサポートの配合量が少し変更したことをご存じでしょうか? 今回は、マルチビタミン&ミネラル【女性用】とインプラントサポートの変更について紹介します!!

幻のお米「亀の尾(かめのお)」

2021.10.20

当社は医療機関向けのサプリメントメーカーですが、健康を維持するためにはサプリメントよりも「日頃の食事」を大事にしており、 その中でも毎日食べる「主食」はとくに大切にしたいと考えています🍙🥢 今年6月ごろから「主食のお米を […]

ヘルシーパス創業15周年

2021.10.13

本日、10月13日(水)はヘルシーパス創業15周年です!

マルチビタミン&ミネラル【女性用】のビタミンDを大幅に増量しました!

2021.10.06

今年の5月よりマルチビタミン&ミネラル【女性用】の配合量が1箇所だけ変わったのをご存じでしょうか? 今回は、マルチビタミン&ミネラル【女性用】の変更について紹介します!!

【論文紹介】コーヒーの摂取タイミングと血糖値の関係

2021.09.22

眠気覚ましなどでコーヒーを飲んでいる方も多くいらっしゃると思いますが、 今回は「コーヒーの摂取タイミングと血糖値の関係」ついて気になる論文を見つけたのでその内容についてまとめます!

関連サイト