記事一覧


そのサプリは安全で安心して飲めますか?

2016.01.12

2016年1月12日現在、ヘルシーパスでは33品目のサプリメントを医療機関やその患者様に販売しております 今回のブログでは、「当社がどのようなこだわりを持ってサプリメント開発をしているのか」を簡単にご紹介したいと思います

栄養価の高い冬野菜~白菜~

2016.01.07

鍋料理に欠かせない食材のひとつである白菜は冬に旬を迎え、今の時期は栄養価が高く美味しく食べることができます 今回は、そんな「白菜」について簡単にまとめます

【論文紹介】魚油でダイエット

2016.01.04

あけましておめでとうございます ヘルシーパスは、本日1月4日より2016年の営業を開始しております。 本年もよろしくお願い致します さて、年末年始に食べすぎて体重が増えて困っているような方はいらっしゃいませんか 褐色脂肪 […]

【論文紹介】高脂肪食は脳の機能を低下させる

2015.12.24

最近、低炭水化物食が流行っているので、食事でご飯やパン、麺類、いも類などの炭水化物が多い食品を減らして(または摂らないようにして)、タンパク質や脂質の量を増やしている方がいらっしゃいますね 確かに炭水化物(糖質)は血糖値 […]

冬至の豆知識

2015.12.22

本日12月22日は「冬至」ですね 冬至にはカボチャを食べてゆず湯に入る方も多いと思いますが、そもそも冬至とは何かご存知でしょうか 今回は、「冬至」について簡単にご紹介します

インフルエンザとB細胞

2015.12.18

前回のブログ「ワクチンって何?」ではインフルエンザワクチンを中心にワクチンについて簡単にまとめました ワクチンによって感染症の予防や重症化を抑えることができるのは、主にBリンパ球(B細胞)が関わっています 以前のブログ「 […]

ワクチンって何?

2015.12.15

そろそろインフルエンザが流行り始めてきているようですね。 インフルエンザ対策としてワクチンを打つ方もいらっしゃるかと思いますが、そもそもワクチンとは何かご存知でしょうか 今回は「ワクチンとは何か?」について簡単にまとめた […]

【サプリメント紹介】「フレックスサポート」

2015.12.10

最近、階段の昇り降りが辛いと悩んでいませんか 今のような寒い時期は特に、スムーズな動きが難しい方がいらっしゃるかもしれません 今回は、軽やかなステップを助けるサプリメント「フレックスサポート」をご紹介します

【論文紹介】マイクロRNAは消化されてなくなる運命

2015.12.08

最近注目を浴びているマイクロRNA(miRNA)をご存知ですか メッセンジャーRNA(mRNA)という、遺伝子からタンパク質を合成する時に働くRNAを知っている方は多いと思いますが、miRNAはあまり馴染みがないかもしれ […]

ビタミンCが不足すると起こる不調

2015.12.04

先日、ビタミンCについて調べていたところ、ビタミンCの欠乏によって様々な不調がでてしまう事を改めて痛感しました そこで今回は、「ビタミンCが足りないと起こる不調」についてご紹介したいと思います

関連サイト