研究・論文紹介

【論文紹介】明るい環境の夕食で血糖値上昇

皆様の食卓の明かりは日中のような青白い明るい光ですか それとも温かみのあるオレンジ色の落ち着いた光でしょうか   実は、光の種類やその光を浴びる時間帯によって糖質の代謝に変化が起きてしまう可能性があるようです […]

【論文紹介】果糖で傷ついた脳をDHAが救う

清涼飲料水の摂り過ぎはよくないと言われていますが、その理由は、異性化糖(果糖ブドウ糖液糖や高果糖液糖など)に含まれる果糖を摂り過ぎてしまうことだと考えられています。 果糖は血糖値を上げませんが、体の糖化に関わり、老化を促 […]

【論文紹介】ビタミンDで乳児の筋肉量アップ

前回は、乳児期にピーナッツを食べることでピーナッツアレルギーになりにくくなるという内容の論文をご紹介しました 【論文紹介】幼児期のピーナッツ摂取で持続的なアレルギー対策 今回は乳児に関連して、「ビタミンDを摂ることで乳児 […]

【論文紹介】幼児期のピーナッツ摂取で持続的なアレルギー対策

以前のブログで「乳児期からピーナツを食べるべき?」と題して、ピーナッツを生後11か月以内の乳児期に食べ始めることで、5歳時点でのピーナッツアレルギー発症を抑えることができるという内容の論文をご紹介しました 今回は、その続 […]

【論文紹介】1日1杯のコーヒーでも大腸がん予防

「毎朝コーヒーを飲んでいる」「息抜きにコーヒーを飲むことが多い」という方もいらっしゃるかと思います 最近ではコーヒーの健康効果がよく取り上げられていますが、今回は「コーヒー摂取と大腸がんのリスク低下」について調べている論 […]

【論文紹介】日光浴で余命が延びる

そろそろ紫外線が気になる季節ですね キャップ、手袋、サングラスなど、紫外線対策がバッチリな方も見かけるようになってきました しかし、日光に当たらない事は寿命に関係してしまう可能性があるようです 今回は「日光浴と余命」につ […]

【論文紹介】恐るべき果汁飲料の糖分

「コーラなどのジュースは体に悪いから、子供には健康的な100%果汁飲料やスムージを与えている」というご家庭もあるかと思います しかし、100%果汁飲料やスムージーも決して健康的な飲み物ではないかもしれません 今回は、「子 […]

【論文紹介】高タンパク質でグッスリ睡眠

前回のブログでは、「睡眠不足はお腹が空きやすく不健康な食品を好む」という内容の論文を紹介しました 今回は、睡眠関連で「高タンパク質食と睡眠」について調べている論文を紹介したいと思います

【論文紹介】睡眠不足はお腹が空きやすく不健康な食品を好む

春は気温の急激な変化や生活環境の変化などによって自律神経が乱れがちで、睡眠不足になってしまう方もいらっしゃいます 睡眠不足が続いていると、体重が増えやすいと感じることはありませんか 今回は、「睡眠不足と神経伝達物質と間食 […]

【論文紹介】食事バランスガイドで健康長寿

「食事はバランスが大事」だと言いますが、バランスの良い食事とはどんなものかお悩みの方が多いですね そんなときに役立つ指標として「食事バランスガイド」というものがあるのをご存知でしょうか 今回は、「食事バランスガイドを守っ […]

関連サイト